すーさんの記事

クローゼットを持ち歩く

はじめに

いつも理学療法士たかちゃんのブログにお越しいただきありがとうございます。ヤドカリブログさせてもらっています、妻のすーさんです。

クローゼット

今回は洋服の管理について書きます。

題名のとおり「クローゼットを持ち歩く怪力女の話」…ではありません。

自分の洋服・靴・鞄・ファッション雑貨を登録できる便利なアプリを紹介してみたいと思います。

その名も「XZ」クローゼット

アプリのロゴもシンプルですが、使い方も簡単です。

自分の洋服や持ち物を写真に撮って登録するだけ。おおまかな分類のデータは登録時にある程度自動で振り分けてくれるから楽です。

写真を撮らなくても似たような画像を検索しても登録ができます。

写真入力したアイテムのカテゴリー選別は機械判断なので便利です。たまにエコバッグがトップス扱いになってたりしていますが、登録時や登録後にも自分で編集できます。色や購入場所、値段などがデータ変更も簡単にできます。

場所を設定したらその日の気温を参考に持っているアイテムの中からおすすめのコーデを提案してくれたりもします。

メールアドレス登録していたので、iPhoneを変えてもバックアップできました。たくさんのアイテムを入力していたので助かりました。

すごいところ

わたしが思うこのアプリの1番役に立つところは『自分がどれだけの物を持っているかということが把握ができる』ということかもしれません。

写真に撮って登録さえしてしまえばこっちのものなので、少々めんどくさくはなりますが把握と管理のためにぜひオススメします。

わたし自身、洋服・靴・カバン…たくさん持っているとはわかってはいましたが、アイテムの数をリアルな数字で出されると「持ちすぎだな」とあらためて思い知らされます。

トップスのカテゴリーでもシャツやパーカーなどより細かい分類ができるので「似たようなアイテムだらけ〜」ということもよくわかります。

少々手間はかかりますが、背景のトリミングや購入時期・購入場所や値段などの登録をちゃんとしたらアイテムにも自然と愛着が湧いてきます。

うまく使う

ちなみに、たかちゃんはネクタイや鞄も入れて30アイテムくらいでした。おんなじ黒のTシャツは一枚のみの登録にしていますがね。

ミニマリストです。

持ちもの、減らしていかないといけないなと思ってはいますがなかなか難しいものです…(°▽°)笑

でも人生は楽しくなくては意味がない。

世の中の流行でいろいろな服も着てみたいし、靴もカバンも定期的に欲しくなる。ある程度自分に似合うスタイルができたらそうなくなっていくのかな?
30代にしてまだわかりません。とりあえずシンプルな服装に似合う体作りをしていきたいと思います。

ミニマリストにはまだまだ程遠いですが、買い物をする時には一度冷静になり、このクローゼットアプリを開いてみることにします。

皆様も一度自分の持ち物を把握してみてはいかがですか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お金の3つの機能前のページ

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2019に投票しました!次のページ

関連記事

  1. すーさんの記事

    一日一絵 301〜360まとめ

    いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありが…

  2. すーさんの記事

    手作りマスクに大活躍のまち針の代用品

    【はじめに】こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブロ…

  3. すーさんの記事

    ハンドメイド【刺繍 ムーミン 2】

    はじめに理学療法士たかちゃんのブログにお越しいただきありがとうござい…

  4. すーさんの記事

    ハンドメイド【刺繍 ムーミン 1】

    はじめに理学療法士たかちゃんのブログにお越しいただきありがとうござい…

  5. すーさんの記事

    100均のリメイクシート

    はじめに いつも理学療法士たかちゃんのと妻すーさんの…

  6. すーさんの記事

    すーさんです。

    はじめましてはじめまして。理学療法士たかちゃんの妻のすーさんです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ライフハック

    オルソケラトロジー2日目:視力の変化と日常への影響
  2. ライフハック

    電動自転車は怠惰な人たちもの…ではない!
  3. ライフハック

    MacBook Airにカバーを着けたはなし
  4. 資産形成:ETF・投資信託

    SBI証券で配当金を確認する手順
  5. オススメ本

    「思考は現実化する」と「7つの習慣」の違いとそれぞれの特徴
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights