投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2019に投票しました!

Contents

Fund of the Year2019

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2019に私も初めて投票してみました。

投票資格は、

“投信ブロガー”であること。2019年9月30日までにブログを開始していること。
投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が行います。

となっています。

参照:投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2019

開票結果は来年2020.1.18にわかるとのことで今から楽しみですね。

全世界株式インデックスファンド一択に投票

今から約10年前に起こったリーマンショック後の驚異的な市場の回復によりアメリカのマーケットに集中投資する銘柄が人気のようですね。

リーマンショック以前の米国市場の推移を見てみても人気になるのは納得です。

したがってETFでいうと米国市場に投資できるVTIが同様に人気が高いようです。

ただ私は多少利益が下がってもよいので分散の効いた全世界株式の方が精神的に安心していられると考えているため全世界株式が好みです。

何せインデックス投資を手段に投資をするということはずーっと投資を続けるということですから…

私が投票した銘柄はeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)です。

まだ昨年発表されたばかりの投資信託ですが既に純資産額は82億円を突破しています。

また信託報酬も0.132%まで下がっています。

ここまで安くなったらわざわざ円をドルに変えてETFであるVTを購入する理由も薄くなってしまいますね。

投資信託は仕組みさえ作ってしまえばあとは何も考えなくてもほったらかしで資産運用できるところが大きなメリットであると私は考えています。

いつかは表彰式に行ってみたい

表彰式は東京の品川で行われます。

参照:投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019表彰式

私もいつかはこの表彰式に妻を連れて行ってみたいなと思います。

同じ考えを持った人の考えに触れると学ぶことも多そうですしね。

今のうちから奥さん説得しとこうかな。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP