すーさんの記事

一日一絵 301〜360まとめ

いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。

 

今まで描いた絵をまとめてみました。

 

 

 

 

 

「一日一絵301」〜「一日一絵360」です。

 

一日一絵 301 (シーサーの置物)

一日一絵 302 (薔薇の花)

一日一絵 303 (うどん)

一日一絵 304 (ねこじゃらし)

一日一絵 305 (ぶどう)

一日一絵 306 (ムーミンハロウィン缶)

一日一絵 307 (サーキュレーター)

一日一絵 308 (ヤブラン)

一日一絵 309 (手作り餃子)

一日一絵 310 (アゲハ蝶)

一日一絵 311 (酒粕パック)

一日一絵 312 (おやつ芋)

日一絵 313 (ムーミンブリキバケツ)

一日一絵 314 (キバナコスモス)

一日一絵 315 (天ぷら蕎麦)

一日一絵 316 (キャベツ)

一日一絵 317 (ファブリーズ)

一日一絵 318 (稲穂)

一日一絵 319 (ムーミン ぬりえ)

一日一絵 320 (キウイ)

一日一絵 321 (木の葉器に納豆)

一日一絵 322 (ルンバ880)

一日一絵 323 (ヒレカツ)

一日一絵 324 (月刊MOE ムーミン)

一日一絵 325 (金魚)

一日一絵 326 (早出しみかん)

一日一絵 327 (千日紅)

一日一絵 328 (ミスタードーナツ黒ねこ)

一日一絵 329 (アイロン)

一日一絵 330 (焼き鮭)

一日一絵 331 (マリメッコ トートバック)

一日一絵 332 (ムーミン メジャーカップ)

一日一絵 333 (とり南蛮そばセット)

一日一絵 334 (ムーミンビスケット)

一日一絵 335 (&honey)

一日一絵 336 (ポリコーン)

一日一絵 337 (ヒメジョオン)

一日一絵 338 (ムーミンカフェカトラリー)

一日一絵 339 (シークヮサー)

一日一絵 340 (カツ丼)

一日一絵 341 (OIKOSヨーグルト)

一日一絵 342 (ムーミン傘キーフック)

一日一絵 343 (アカシアワンプレート)

一日一絵 344 (柿)

一日一絵 345 (ラロッシュポゼ)

一日一絵 346 (ブルーのタートルネックニット)

一日一絵 347 (ススキ)

一日一絵 348 (ししゃも)

一日一絵 349 (リトルミィ砂時計)

一日一絵 350 (おさつどきっ)

一日一絵 351 (コメダ珈琲モーニング)

一日一絵 352 (ムーミンコミックス展エコバッグ)

一日一絵 353 (とろ湯葉そば)

一日一絵 354 (ミニボーロ)

一日一絵 355 (ムーミンホットサンドメーカー)

一日一絵 356 (ジャックラッセルテリア君)

一日一絵 357 (りんご)

一日一絵 358 (からあげ)

一日一絵 359 (足の裏クリーム)

一日一絵 360 (サンスベリア)

とうとう360枚達成です。すご!

 

明日の11月11日で「一日一絵」を始めて1年が経ちます。

途中フィンランド旅行に行った時の5日間と非番で予定があって忙しくて書けなかった1日をのぞけば毎日描くことができました!パチパチパチ!!

(朝、夜、出先で描いたり楽しみながら続けることができました)

 

スケッチブックも16冊目です。

忙しい時には「絵を描かねば…」とストレスになることも多少ありましたが、楽しみながら描くことができています。

 

描く時間を与えてくれるたかちゃんにも感謝です。

 

どこまで続くかわかりませんが、まだ最近買い足した色鉛筆も買い置きしているスケッチブックもあるので楽しみながら描いていきたいと思います。(*⁰▿⁰*)♪

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

一日一絵 360前のページ

一日一絵 361次のページ

関連記事

  1. すーさんの記事

    一日一絵 121〜180まとめ

    いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがと…

  2. すーさんの記事

    クローゼットを持ち歩く

    はじめにいつも理学療法士たかちゃんのブログにお越しいただきありがとう…

  3. すーさんの記事

    ムーミン展が大阪に。あべのハルカス美術館に行ってきました!

    【はじめに】いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しい…

  4. すーさんの記事

    手作りマスクに大活躍のまち針の代用品

    【はじめに】こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブロ…

  5. すーさんの記事

    プレゼントにヨガマットを貰った話

    はじめにいつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただ…

  6. すーさんの記事

    働きながら放送大学を4年半で卒業した話

    はじめにいつも理学療法士たかちゃんのブログにお越しいただきありがとう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. すーさんの記事

    結婚後の持ち物の変化について
  2. ライフハック

    銀座まるかん創設者、斎藤一人さんの「振動数」理論解説
  3. 資産形成:ETF・投資信託

    住信SBIネット銀行で外貨積み立てを設定する方法【為替手数料がお得になる】
  4. ライフハック

    電動アシスト自転車で事故に巻き込まれやすい高齢者を救えるか?
  5. 一日一絵

    一日一絵 285
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights