はじめに
認定理学療法士の更新手続きの流れを簡単にまとめます。
私は約5年ほど前に徒手療法の分野で認定理学療法士を取得しました。
締め切り当日である10/31まで申請をすっかり忘れており大慌てで更新の手続きを先程終えたとこです。
以前から更新するために必要な書類であるレポートや誓約書などについてはすでに作成していましたが、他の書類は全然準備していないため仕事の休み時間を使って必死に作成する羽目になりました。
更新の手続きの方法は数年前に比べると理学療法士協会のホームページの説明もかなりわかりやすくなっているものの、まだまだややこしいですし更新書類を準備するのもそれなりに手間がかかります。
認定理学療法士を取得したものの、どんな手順で更新を行うのかがわからないと思っておられると思います。
そこで申請書類の画像も含めて流れをわかりやすく説明したいと思います。
そもそも認定理学療法士って?
認定理学療法士はH33年から大きくカリキュラムが変わるようです。
これは現状のシステムを大雑把ですが認定理学療法士になるための条件を記憶を探りながら書いていきます。
- 新人教育プログラムを終了していること
- 自分の専門分野の登録を済ませてから2年経過していること
- 自分が受験する認定理学療法士に必要なポイント(180ポイント)を持っていること。これは新人教育プログラムを終えてからのポイントになります。
- 10症例の症例レポート
- 受験料の支払い(協会ホームページより 値段は年々上がっております・・・。)
これらを毎年11月1日から始まる申請受付に提出して、翌年の2月か3月にある認定理学療法士の試験を受験できるという流れになります。
そして試験を受けてからだいたい2ヶ月後くらいに理学療法士協会のホームページで合格発表があるという流れになります。
参照)認定理学療法士合格発表
更新に必要な手続きについて
どうすれば自分の認定理学療法士の更新の時期がわかるのか?
認定理学療法士の期間は5年間になりますのでいつが更新の時期かについては把握しておくべきです。
そうはいうものの5年後の更新時期というのはちょっと忘れてしまいやすいですし、いつ・どのように更新すべきかがまったくわからない・・・
実は私も驚いたのですが、日本理学療法士協会からご丁寧に下記のようにメールが送られてきます。
確かこのメールは今年の9月に入ってから送られてきたものです。
2017年度 認定理学療法士更新対象の方々へ:
(本メールは一斉送信のためBCCにて送らせていただいております
日本理学療法士協会事務局でございます。
日頃より本会活動に多大なるご理解・ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
さてこの度、ご取得された認定理学療法士資格について今年度(2017年度)更新のお手続きが必要であることを、9月6日付郵送通知にてご案内をお送りさせていただきました。
今回の申請をお忘れになりますと、現在お持ちの認定理学療法士資格が失効となりますので、郵送通知がお手元に届きましたら通知文およびHPを必ずご確認の上、お忘れなきようご申請手続きをお願い申し上げます。
※1 本メールは送信のみとしてお送りさせていただいておりますので、個別への対応は出来かねます。対象となるご自身の資格(領域)は、郵送でのご案内およびご自身のマイページよりご確認下さい。
※2 郵送申請の際にご使用いただく申請書類フォーマットは、今月下旬頃に掲載予定です。
なお、対象の認定理学療法士取得後以降にご病気や出産などやむを得ない事情にて休会等をされていらした方については、現在、下記期日までの期間中、更新延長審査へのお申込みを受け付けております。
詳細は協会HPにてご確認いただけますようお願い申し上げます。
(更新延長の可否は基準にもとづいた審査がございますので、必ず延長が認められるものではないことをご理解下さい。)
【更新延長審査への申請期日】 2017年9月15日(金) ※郵送申請(当日消印有効)
今後とも本会へのご理解・ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
(*メールの内容は一部改変しています。)
上記内容のメールが送られてきてから更新書類を準備始めたとするならば正直ちょっとしんどいと思います。
できればこのメールが送られてくる前にこれからご紹介する申請書類準備しておくのが良いと思います。
更新の方法は協会のホームページを参照すれば比較的よくまとめられています。
私自身が申請した内容をより簡単にまとめて行きたいと思います。
- 更新書類の郵送
- 上記リンクの認定理学療法士(更新)申込フォームから更新手続きをする。
この2つだけです。
上記2つを更新期間内に行う必要があります。
ちなみに今年の更新手続きの期間は2017年10月1日~10月31日の1ヶ月間でした。
1ヶ月も期間があるのに最終日まで手続きをしていなかった(忘れていたのは)自分の怠慢ですね。
ちなみに「2」はweb上で13コの簡単な質問に対して回答を入力するだけです。
これは10分もかからずに終わるのですが、1の申請書類の準備が結構大変です。
症例報告レポートについても提出しないといけませんので…。
ここでは1番の詳細について説明していきたいと思います。
認定理学療法士更新のために協会本部に送る書類
すべての人が絶対に提出必要になるのは、
- 申請書
- 誓約書
- 患者の症例レポート
の3つです。そして必要に応じて、
ポイントを証明する書類のコピーが必要です。
準備できたらこれらの書類を協会に郵送するのですが、
- 上記の書類を各2部づつ準備
する必要があります。
申請書
更新ポイント160ポイント分の更新ポイントを記載したシートです。
これははっきり言って大変面倒くさいのですが、理学療法士協会の自分のマイページにログインし履修状況確認から入ることでかんたんに自分のポイントを調べることができますよ。
誓約書
この書類をダウンロードしてください。
名前と会員番号、そして認定を受ける専門分野を記入します。
捺印もお忘れなく。
ポイントを証明する書類のコピー
ポイントを証明する書類のコピーについては、すでにマイページに登録されているものは提出する必要がありません。
論文や学会発表したものについては論文・抄録のコピーが必要です。
症例報告レビューレポート(基礎はレビューレポート)10例
これも更新する領域のものをダウンロードします。
これは徒手・運動器・切断のものになりますが、文字の大きさ(フォント)は「11」で1症例につき1000~1200字で記入するように求められています。
郵送
申請書が準備できたら郵便局に持っていきましょう。
送り先は、
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-8-5
日本理学療法士協会 生涯学習課
です。
必ず封筒の左側に 「認定理学療法士更新申請書在中」と記入して下さい。
31日の当日消印があれば有効ですが31日の夕方にポストに入れたら次の日に消印を押されることになるのでせっかく送っても協会に受け付けてもらえないので注意してください。
また簡易書留かレターパックでの郵送が申請する上での条件になります。
コンビニでもレターパックは郵送できますが特に締切日は郵便局に足を運んで提出するのが確実ですよ。
まとめ
簡単にではありますが、提出する書類など大まかな流れについてまとめてみました。
認定理学療法士をとったものの更新ってどうやったらできるの?
と思っておられる方は多いと思います。
そんな理学療法士の方々の参考になればと思います。
この記事へのコメントはありません。