資産形成:ETF・投資信託

SRET配当金 2020.4.20

今月初めてSRETから配当金をいただきましたのでご紹介します。

この時点でのSRETの保有株数は22株です。

振り込まれた配当金額は$1.05でした。

数ヶ月前に比べ一時期基準価格が3〜4分の1にまで下がりましたので間違いなく分配金も減るだろうと思っていましたが$0.065/株まで下げましたね。

SBI証券

3月までは1株当たりの分配金が0.1006でしたので45%くらい下がっておりなかなか大きな下げ幅です。

それでも株価は3分の1くらいにまで下がっていることを考えると分配金はまだしっかり出してくれているなと個人的には感じています。

それにしても権利落ち日が4月6日だったのにもかかわらず国内振り込み日は4月20日ということで分配金の支払いまで結構待たされるファンドだなと思いました。気長に待てばいいだけなんですけどもね。

このETFの株価もジェットコースターのように上下を繰り返しています。

しかし目先の株価に一喜一憂せず配当金に着目することで投資を継続していきたいと思っております。

一日一絵 159前のページ

一日一絵 160次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    株への投資手段

    株式投資というと個別株に投資するイメージが強いかもしれません。…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    2兆ドルの経済対策

    コロナウイルスの影響でニューヨークやカリフォルニアがロックダウンされ…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    世界の株価はアプリで簡単にわかるが見過ぎに注意

    世界株価を知るためにアプリを利用するのは良いが…世界中にはた…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    SBI証券で配当金を確認する手順

    SBI証券で配当金が振り込まれたのですが配当金投資初心者の私はどこを…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    SBI証券で特定口座を開いた話

    はじめに正確にはSBI証券になる前の旧SBIイー・トレード証券で口…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    インデックスファンドはいつ売ればいいの?

    質問内容今回もご質問いただいた内容をシェアさせていただきます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. smartphone and wireless headphones
  2. selective focus photo of iphone
  3. person holding a cellular phone
  4. pexels-photo-1294875.jpeg
  5. person holding a book
  1. 一日一絵

    一日一絵 435
  2. オススメ本

    幸せになる方法は怒らないこと『怒らないこと―役立つ初期仏教法話』を読んで紹介しま…
  3. WordPress

    三角靭帯
  4. 資産形成:ETF・投資信託

    株価が下落していますが急いで買い増ししない方がいい
  5. リハビリ・健康

    糖尿病や頭痛と精神的不安定さに砂糖の過剰摂取は関係します
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights