資産形成:ETF・投資信託

フラット35の審査が緩いのをいいことに不正利用し破産する人続出

フラット35とは35年間金利一定で組める住宅ローンのことです。

このフラット35で組んだローンを使って自分が住むための住居ではなく不動産投資に当てたとして借りていた銀行から一括返済を求められたというニュースが流れています。

銀行から一括返済を求められたことにより破産を余儀なくされるケースもあるようです。

8月31日時点で住宅支援機構が105件不正が発覚していると発表していますが同じ手口を利用した人がまだまだいる可能性もあるとのことです。

フラット35は住居用の住宅ローンですので不動産投資に利用するのは当然のことながら契約違反になります。

住宅ローンは審査が緩く金利も低いため投資用ローンを借りることができない人でも借りやすいでしょう。

私がこのニュースを聞いたとき相当知識のある人がフラット35の不正利用をしたのかなと思いました。

なぜならいくら審査が緩いといわれているフラット35といえども銀行から融資を受けた以上、本当に自分の家を購入して住んでいるように見せるなどの小細工を行う必要が出てくるでしょう。

そんな小細工を何の知識もない一般の人ができるようには到底思えないからです。

しかしこの話には裏があってどうも特定の悪徳不動産業者がセミナーなどを通してフラット35を用いた不動産投資の流れを一般の人に教えていたようです。

いくら業者から入れ知恵されたとはいえ不正を行った責任は銀行を騙した契約者自身になります。

現時点で105件の不正が発覚しているとのことですがまだまだ氷山の一角でもっとたくさんフラット35を不正利用した人が存在することでしょう。

フラット35に限らず住宅ローンはそれなりの勤続年数や規模の大きな会社に属しているサラリーマンであれば銀行からの融資は比較的簡単に融資を受けらることができます。

ただ本当に不動産投資を行うために不正にローンを組むというリスクを背負う必要があったのでしょうか?

悪徳業者の口車に乗せられ経済的にも精神的にも大きな損害を背負わないためにも常に自分の投資に対するスタンスは明確にしておきたいものです。そもそも、

そんなに美味しい話が素人に流れてくること自体がおかしい

ということを今一度肝に命じておきましょう。

どんなときもWiFiにぴったりの保護ケースみーつけた!前のページ

デンタルフロスの効果を信じて続けよう!次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    株価が下落していますが急いで買い増ししない方がいい

    はじめに今月に入ってからさらに世界的に株価の下落が大きくなっています…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    SRET配当金 2020.7.16

    毎月配当金を入れてくれるSRETから配当金が入りましたので「外国株式…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    投資信託でおすすめの銘柄を紹介します!

    投資に対するイメージ今回は私自身も購入していてオススメの投資…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    ブラック・スワン

    ブラック・スワンという言葉を一度は耳にされたことがあるのではないでしょ…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    お金を稼ぐということは人の役に立った結果です。

    はじめに「お金を欲しくない」と本気で考えている人はまず居られないん…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    SBI証券での米国ETFの購入方法

    普段SBI証券にてeMAXIS シリーズの投資信託を購入している方か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    ZMLP配当金 2020.4.1
  2. 一日一絵

    一日一絵 343
  3. 一日一絵

    一日一絵 370
  4. 2022年(第25回)介護支援分野

    問題12:2022年
  5. 2022年(第25回)福祉サービスの知識等

    問題60:2022年
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights