ライフハック

KindleUnlimitedに再入会しました

KindleUnlimitedは¥980-で本が読み放題!

Kindle Unlimitedをすでにご存知の方も多いことでしょう。

これは定額でKindle本を読めるサービスになります。

私も1年くらい前にもKindle Unlimitedを利用していたことがあったのですがこの頃はまだ読みたい本が Kindle Unlimitedにあまりラインナップされていなくて結局自分が読みたい本は購入して読まなくてはならないことが多く利用価値を感じなくなって半年くらいで退会しました。

しかし最近では自分が読みたい本もラインナップされるようになっていることに気づいたので再入会することにしたのです。

それにしても一生かかっても読みきれない本を1ヶ月980円で読み放題というのはすごいサービスですね。

Kindle Unlimitedサービスは基本的に本を購入するのではなく借りているというシステムをとっています。

現時点で10冊まで借りることができるのですがそれ以上は読まなくなった本を返却(kindleから削除)して新しい本を借りることになります。

1年前よりも使いやすくなったところ

私は基本的にiPhone のKindleアプリで本を読むようにしています。

  • 紙の本を持ち歩くのは重い
  • 紙の本よりkindle本の方が安い

というのが大きな理由になります。

以前はKindleアプリ上でどの本を Kindle Unlimitedを通して借りていてどの本がKindleで購入した本かというのを把握しにくいなと感じたことがあったのですが今では…

写真のように借りている本は本の左下に「Kindle Unlimited」と表示してくれるようになっています。

どの本が購入した本でどの本が Kindle Unlimitedで借りている本なのかということが一目で判別がつくようになっています。

1年前に比べてはるかに使いやすくなったと感じています。

まとめ

Kindle Unlimitedの月額料金は通常980円で個人的には安いと感じています。

そして最初の1ヶ月は無料で1年前よりも本のラインナップもはるかに増えています。

興味がある方はKindle Unlimitedを利用されることをお勧めします。解約も比較的簡単にできますよ。

しかしなかなか契約するには勇み足になってしまう方もおられると思います。

そんな方は時期によっては割引キャンペーンをやっているときもあるのでウォッチしておいてキャンペーン中に入会されると良いでしょう。

ダイエットに成功し10kg体重を減らしたはなし前のページ

どんなときもWiFiは5分で申し込みできる!流れをわかりやすく説明する次のページ

関連記事

  1. smartphone and wireless headphones

    ライフハック

    iOS 17がついにリリース!所要時間と変更点について紹介

    はじめにAppleが待望のiOS 17をリリースしました。こ…

  2. ライフハック

    真のミニマリスト

    ミニマリストという言葉がもう普通に使われる言葉になってきましたよね。…

  3. ライフハック

    田舎で住むには車を運転する能力がどうしても必須

    はじめに奥さんのおばあちゃんが九州の田舎に住んでいるので、1年にいち…

  4. ライフハック

    抱負:2018

    はじめにあけましておめでとうございます。さっそくですが昨年…

  5. ライフハック

    LINE Payへのチャージが住信SBIネット銀行からも可能に!

    最近は電子マネーが普及しつつあり大手のスーパーやコンビニであればほぼ…

  6. ライフハック

    簿記を学ぶワケ

    これまでの人生で簿記に全く触れたことのない私ですが簿記検定を受けてみ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 167
  2. 資産形成:ETF・投資信託

    株式市場はバブルに突入している
  3. 一日一絵

    一日一絵 305
  4. オススメ本

    本多静六博士の生き方
  5. ライフハック

    LINE Payへのチャージが住信SBIネット銀行からも可能に!
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights