資産形成:ETF・投資信託

SRET配当金 2020.10.15

今月もSRETから配当金をいただいていました。

税引き後の受け取り金額は…

$218.32-

です。

配当金はここ数ヶ月安定していますね。

現時点での配当利回りは8%前後で落ち着いています。

そうはいっても依然としてなかなかの高配当。

なんせ私のポートフォリオの大部分を占めるSPYDなんか配当利回り5%まで低下してしまいましたからね。

ZMLPなど上場廃止してしまう銘柄もある中でSRETは頑張ってくれています。

無理に配当金を吐き出し過ぎて潰れてしまわないようにしてほしいものです。

一日一絵 348前のページ

一日一絵 349次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    お金持ちってどんな状態?

    妻はすでに我が家はお金持ちだというお金持ちってどんな状態かに…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    株への投資手段

    株式投資というと個別株に投資するイメージが強いかもしれません。…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    金融危機の10年説とポートフォリオを見直すことの重要性

    はじめに最近は少し不気味に感じるほど世界的に株価が好調です。今日のF…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    大底で買いたいという欲求からの解放

    引き続き株価は乱高下を繰り返していますね。まるでジェットコー…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    投資は少額から始めよう

    いきなり全財産を投資に突っ込むのはやめよう私は投資信託を手段…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    キャッシュポジションについて
  2. リハビリ・健康

    有酸素運動は呼吸の病気に有効って本当?
  3. 2022年(第25回)保健医療サービスの知識等

    問題35:2022年
  4. ライフハック

    iPhone毎年の買い換え、本当に必要ですか? – iPhoneは子…
  5. ライフハック

    家賃払うんだったら家買った方がいいよ!って本当?!
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights