すーさんの記事

ハンドメイド【刺繍 ムーミン3】

はじめに

いつも理学療法士たかちゃんのブログにお越しいただきありがとうございます。ヤドカリブログをしています妻のすーさんです。

ムーミンが好きでよく刺繍を作っています。

作っているだけでも楽しいのですが、完成したものはそのまま集めて刺繍の状態でおいています。

シャツなどのワンポイントにできるようなワッペンにしたらかわいいだろうなーと思っていますが、洗濯したら色落ちとかする?直接刺繍したほうがいいのか?を考えてしまい、本体につけたりなどの活用はしていません。

まずは手頃なポーチとかに貼り付けてみようかなと思っています。

作ってみた

今回はスナフキンを作ってみました。


下書きをします。
イラストはネットでみつけた「We Love SNFUKIN 」シリーズのを。

スナフキンの好きな名言は

「あんまり誰かを崇拝したら、ほんとの自由は、得られないんだぜ。本当さ。ぼく、知ってんだ」(ムーミン谷の仲間たち)

自由人かっこいい。

スナフキンは所有することも好きではないです。
ミニマリストですね。


黒糸でフチを縫います。下書きがあいまいなので元のイラストを見ながら縫います。

まわりが完成しました。犬が小さくて難しい…


色を入れました。
後ろ姿でもスナフキンとわかってしまうのがなんとも言えません。
かわいい…


このぐらいのミニサイズだとワッペンにしたら絶対にかわいいですよね。

読んでいただきありがとうございました。

テレビは洗脳の装置だと思う前のページ

投資信託でおすすめの銘柄を紹介します!次のページ

関連記事

  1. すーさんの記事

    一日一絵 121〜180まとめ

    いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがと…

  2. すーさんの記事

    無印良品の色鉛筆60色

    私は色鉛筆をよく使う人間です。仕事が隔日勤務で出勤日も不規則…

  3. すーさんの記事

    一日一絵 まとめ1〜60

    いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがと…

  4. すーさんの記事

    佐川美術館で開催中のムーミンコミックス展に行ってきました!

    ムーミンコミックス展 2020年の今年はトーベ・ヤン…

  5. すーさんの記事

    一日一絵 181〜240まとめ

    いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがと…

  6. すーさんの記事

    一日一絵 241〜300まとめ

    いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. WordPress

    眼窩を構成する骨
  2. 2022年(第25回)福祉サービスの知識等

    問題55:2022年
  3. 一日一絵

    一日一絵 341
  4. リハビリ・健康

    貧血かそうじゃないかって血圧を測ったらわかるの?貧血を治す方法はあるの?
  5. white printer paper

    資産形成:ETF・投資信託

    ウォーレン・バフェットが教えるシンプルな資産形成の秘訣
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights