ライフハック

楽天アンリミット

去年の8月くらいから使用している「どんなときもWi-Fi」…最近うまくつながらない状況が続いています。

もう今月の3月16日頃から安定的な接続できていないですね。とても困っています。

どんなときもWi-Fi 公式ページでも公表されていますが状況は改善しません。

どんなときもWi-Fi

世界的に大流行中のコロナウイルスの影響によるそうですが…。

いかに自分自身がどんなときもWi-Fi に依存していたかを思い知らされます。

この状況でもどんなときもWi-Fiは新規受付を行っているようです。

正直理解できないのですが、会社を経営していく上では致し方ないのでしょうか。

ポケットWi-Fiをもたずに大容量の格安SIMだけでiPhone を運用できないかと思い調べてみるとRakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)というサービスが2020.4.8から始まろうとしていることを知りました。

驚いたことに通話もデータ通信も無制限で利用できるということです。

しかも先着300万名まではプラン料金が1年間無料とのこと。

しかも料金はなんと…

非常に興味をそそられます。

もう、ロクに繋がりもしないどんなときもWi-Fiを持ち歩かなくても良いのかと嬉しくなってしまいます。

が、しかし調べてみると色々制限があります。

  • 楽天回線圏内でない場合は2G/Mで制限がかかる
  • 現時点ではiPhone が使えない可能性がある

iPhone ユーザーであり楽天回線圏内に住んでいない私は今すぐRakuten UN-LIMITに移行するわけにいきません。

私はもう少し様子見ではありますが凄いサービスが始まろうとしていますね。

もし格安SIMへの乗り換えなどを検討している方がおられましたらRakuten UN-LIMITも視野に入れつつ比較していく価値はあるのではないでしょうか。

マリメッコのブックカバー前のページ

一日一絵 136次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    人は感情で動く生き物だから…

    私たちは仕事や家族など日々多くの人と関わりを持って生活しています。…

  2. ライフハック

    Excelでプリントアウトする書類を1ページに収める設定

    いざExcelで作成した資料をプリントアウトしようとしたときにはみで…

  3. ライフハック

    真のミニマリスト

    ミニマリストという言葉がもう普通に使われる言葉になってきましたよね。…

  4. person holding a cellular phone
  5. selective focus photo of iphone
  6. ライフハック

    夢の動機は「自分以外の誰かのために」

    はじめに皆さんそれぞれ大きな夢から小さな夢まで持っておられるのでは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    ブラック・スワン
  2. リハビリ・健康

    IPAという治療技術について
  3. リハビリ・健康

    PNFのテクニックについて紹介するよ!
  4. 一日一絵

    一日一絵 100
  5. 一日一絵

    一日一絵 133
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights