一日一絵 137

こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。

今日の絵です。ムーミンの2020年の手帳です。サイズはB7の小さめです。

最近「年表アプリ」をダウンロードしてみました。

       家族史年表+未来設計

母が今までの手帳を見ながら紙に過去の出来事を書き起こしていたので、わかりやすくていいなと思いアプリで探してみました。

「年表アプリ」を埋めようと思い、過去の出来事を調べるため今までの手帳を全部引っ張り出してみました。

左上から2007年の順です。ムーミンの手帳で揃えています。

この、ボールペンより小さいB7サイズのシリーズが大好きです。(大きいのと2冊買っている贅沢な年もありますね…)2014年からは表紙に西暦が入っていません。あってもわかりやすくて良かったのになぁーと思っています。

10月始まりの手帳です。9月までには発売されるのでその時期になるとLOFTや東急ハンズをチェックしています。昔は525円だったと思うのですが、そこから630円くらいになり…今年の手帳は税込み770円!( ̄▽ ̄)

高くなっても買い続けます。1年使いますもんね。

毎年2種類の柄がでるのですが、楽しみにしながら待っています。発売されたら柄をめちゃくちゃ迷いながら購入しています。近年はパッと見て明るめな色を選ぶようにしているので赤やピンクが多いですね。

中のイラストもかわいいです。来年の手帳も楽しみです。

新型コロナウイルスで志村けんさんが亡くなりましたね。陽性が発覚してからあっという間の出来事でびっくりしました。

子供の頃、「今テレビに映っている芸能人がいなくなったら寂しいだろうなぁ…」と思っていたのを思い出しました。

志村けんさんもそのひとりです。本当に寂しくなりますね。

我が家には今テレビはありませんが昔はたくさん楽しませてもらったと思います。

ご冥福をお祈りいたします。

そして1日でも早く世界でコロナウイルスが終息していきますように。

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP