ライフハック

格安航空のpeachは100%お得。ただ手荷物には注意すべき

はじめに

研修や旅行のために遠出をするときは、どのような交通手段でいくことが多いですか?

例えば勉強会で考えると会場に行くだけでも研修費や宿泊代が結構かかります。それだけでなくその会場に行くための交通費もバカになりません。

研修や旅行に行こうと思ったけど、交通費が高いので諦めたという経験がある人も多いでしょう。

先日、peach(ピーチ)という格安航空会社を利用して関西空港から鹿児島空港へいきました。

非常にリーズナブルで夜行バスよりもやすくこれ以上安く行ける方法はないのではないと思います。

具体的な値段でいうと関西空港~鹿児島空港間を一人あたりで往復で何と約¥15000-でいけてしまうのです。

ただ手荷物を持ち込むときの重量制限が厳しく追加料金を支払うことになってしまいました。

peachはもともと航空運賃が相当安いので追加料金を払うことにも強い抵抗はあまり感じませんでした。

しかし機内持ち込みできる手荷物の個数や重量といった条件を早いうちから知っていれば事前に対策ができ、ストレスがさらに少なかったかなと思います。

私自身の備忘録も兼ねてお話ししていきます。

peachで機内持ち込みできる荷物の制限は厳しいんです。

peachに機内持ち込みできる荷物の条件としては、

  • 手荷物含め2つ
  • この2つまでの手荷物の合計が10kgまで
  • 荷物の三辺の合計が115cm以内

機内持ち込みできるといって販売されているスーツケースについてはだいたい持ち込みができるようです。

このような荷物の大きさを測定する器具もpeachの受付や搭乗口などに置いてありますよ!

この10kgという重量の制限は意外と厳しいですよ。

私も12kgになってしまいました。

チェックインカウンターの担当者の方は「手荷物を調整できるならしてもらって構いません。」
と猶予をくれましたが結局荷物を預けることに致しました。

そのままチェックインのときに荷物を預ける手続きをすると約¥3000円弱−になります。(これは荷物の大きさや距離にもよるそうです。)

ですが、チェックインをするまでにインターネットのpeachのサイトで手続きをしていたら今回は¥1200−ですんだそうです。

参照)ピーチ予約

もちろん空港にいけばpeachの搭乗口に重量計は置いてあるのでそれで重量を測ってからでも遅くはありません。

しかし明らかに10kgをオーバーしてしまうことがわかっているのであれば、事前にインターネットで手続きを済ませておくのが安く利用できるためおすすめです。

当日、peachで搭乗手続きをするまでにインターネットでもできますけども当日はどうしてもバタバタしてしまうので…。

ちなみに手荷物としてではなく飛行機の荷物庫に預ける荷物は1つにつき20kgまで預けることができます。

peachは小さい飛行機で180人しかお客さん乗せれないのにすごいですね!

まとめ

遠方へ研修や旅行に行くには、時間も必要ですし金額的には高い費用が発生してしまいます。

出来るだけコストを抑えるためにこのような格安航空会社を積極的に利用していくことは本当にオススメです。

ただ手荷物の1人10kgまでという重量制限が意外とpeachを利用する上でのネックになります。

皆さんもpeachを利用して遠方に行かれるときはこの記事を参考にしていただき総重量が10kgを超える場合はインターネットで手続きをするようにしてください。

認定理学療法士の制度が大きく変わるから目指すなら今しかない!という話前のページ

イライラは人ではなく紙にぶつけるべき!次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    新札を持つメリット

    私は普段お札を持ち歩きません。スーパーやコンビニなどで買い物…

  2. ライフハック

    WiMAX2→どんなときもWiFiへ乗り換えるべきか

    我が家のWi-Fi 環境我が家のWi-fi環境は1台のモバイ…

  3. ライフハック

    WordPress テーマ更新手順

    今回ご紹介するのはWordPressのテーマ更新方法についてです。…

  4. ライフハック

    折り畳みBluetoothキーボードは場所に縛られない!

    iPhoneだけで仕事や勉強などをこなせないかと思いそのためのアクセ…

  5. ライフハック

    iPhone 12 Pro MaxのAnTuTuベンチマーク

    iPhone 12 Pro Maxが届いたので早速AnTuTuベンチ…

  6. ライフハック

    結婚式の礼服はレンタルを試したい

    礼服をクリーニングに出すと高い先日結婚式に参列したのですがま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ライフハック

    Rakuten LINKアプリからのショートメッセージがタダ!
  2. 資産形成:ETF・投資信託

    大底で買いたいという欲求からの解放
  3. リハビリ・健康

    貧血かそうじゃないかって血圧を測ったらわかるの?貧血を治す方法はあるの?
  4. WordPress

    山崎元の遺産:個人投資家を導いた金融教育の巨匠
  5. ライフハック

    MacにはYouTubeアプリがない
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights