資産形成:ETF・投資信託

ZMLPがついに併合

2020.4.24にMLP ETFであるZMLPが株式併合されることが今月初め頃SBI証券のマイページにてアナウンスされていZMLPがついに併合されましたので詳細を発信いたします。

ZMLPが併合されることを知った頃に書いた記事です。

参照)ZMLPの株式併合

そして24日になりましたのでZMLPの株価をチェックしてみると、

$50.32となっています!

1週間のチャート investing.com
2014年頃からのチャート  investing.com

最近のZMLPの株価は6ドル弱を推移していたように思いますので8倍するとこんなもんでしょうか。

そして保有株数についてもSBI証券のマイページを見てみると…

SBI証券

保有株数は284株になっています。

併合される前はZMLPを2273保有しておりますので株数的にはちょうど1/8ですね。

3月にいただいた配当金は1株あたり$0.3でしたので6月の配当金は大体8倍の$2.4くらいになるのでしょうか。

ZMLPからいただく配当金は全てSPYDの買い付けに回すスタンスは変わりありません。

いただいた配当金で買い付ける場合は労働収入で買い付けるときと違い高値づかみをしたとしてもそれほどショックを受けず淡々と買い付けができるという効能に最近気づいた次第です。

それにしても学生の頃に持っていた個別株が併合された記憶はあるのですがETFでは初めての経験です。

株価を頻繁に追いかけても精神をすり減らすだけだと理解はしていますがZMLPが併合されるということで気になり久々に株価をチェックした次第です。

3密前のページ

一日一絵 161次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    SBI証券での米国ETFの購入方法

    普段SBI証券にてeMAXIS シリーズの投資信託を購入している方か…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    投資とは

    キャッシュフロー・クワドラントロバート・キヨサキ氏の『金持ち…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    そのETFいつ売却する?

    口座開設から購入までお手伝いした人がおられます。コロナショッ…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    リスク資産と安全資産の割合について

    はじめに世界的な株高の中、フルインベストメントを貫いてきた私も流石…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    FRBの意向に乗っかる!

    株式市場には4つのサイクル(相場)があるといわれています。金…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    欲望の翼を広げすぎなければ投資も人生もうまくいく

    はじめに私が投資を始めたきっかけを思い返してみたのですが、もともと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 71
  2. group of person sitting indoors

    リハビリ・健康

    ケアマネージャー実務研修と合格の一歩
  3. 一日一絵

    一日一絵 39
  4. 2022年(第25回)介護支援分野

    問題18:2022年
  5. WordPress

    眼窩を構成する骨
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights