資産形成:ETF・投資信託

ZMLP精算されている…

大きな配当金を打ち出し続けてくれていたZMLPが2020.10.16に精算されていました。

つまり上場廃止ということですね…

買付したのがコロナで大暴落した直後の今年3月でしたので購入タイミングとしてはなかなか良いタイミングでさせていただきました。

そして3月・6月・9月の3回にわたって大体500ドル弱の配当金をZMLPからいただいていましたので非常に残念です。

配当金というものは一度いただきだすと永続していただけるものだといつの間にか思ってしまうものなんですね。

ZMLPに投資をさせていただいたタイミングが良かったので投資成績としてはプラスですが教訓としては

「配当金にばかり着目するのではなく大きくなくても安定した投資先に投資することが大事」

だということを身をもって学びました。

一日一絵 347前のページ

一日一絵 348次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    お金の3つの機能

    3つの機能お金には3つの機能があると本田健さんの本で紹介され…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    SRET配当金2020.12.16

    今月もSRETから配当金をいただきました。今月の税引後の受け…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    放送大学の卒業式で学んだこと

    妻の卒業式に参加私の妻すーさんが放送大学の卒業を迎えたので一…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    HDVへの投資始める!

    iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETFというETFがあります。…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    SPYD配当金 2020.9.25

    SPYDから分配金をいただきました。税引き後の受け取…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    世界投資がオススメな理由

    はじめに長期投資がオススメな理由についてお話しします。世界…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 331
  2. ライフハック

    自分を大切にしよう。そうすれば周りも幸せになれる。
  3. ライフハック

    夫婦でブログの運営するにあたり使っているガジェットやアプリを紹介します
  4. 一日一絵

    一日一絵 56
  5. 一日一絵

    一日一絵 99
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights