資産形成:ETF・投資信託

ZMLP精算されている…

大きな配当金を打ち出し続けてくれていたZMLPが2020.10.16に精算されていました。

つまり上場廃止ということですね…

買付したのがコロナで大暴落した直後の今年3月でしたので購入タイミングとしてはなかなか良いタイミングでさせていただきました。

そして3月・6月・9月の3回にわたって大体500ドル弱の配当金をZMLPからいただいていましたので非常に残念です。

配当金というものは一度いただきだすと永続していただけるものだといつの間にか思ってしまうものなんですね。

ZMLPに投資をさせていただいたタイミングが良かったので投資成績としてはプラスですが教訓としては

「配当金にばかり着目するのではなく大きくなくても安定した投資先に投資することが大事」

だということを身をもって学びました。

一日一絵 347前のページ

一日一絵 348次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    SRET配当金2020.12.16

    今月もSRETから配当金をいただきました。今月の税引後の受け…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    アセットロケーションとアセットアロケーションについて

    はじめにこれまでは特定口座でのみ運用を行ってきたのですが、税制面で…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    世界の株価の時価総額に準じたポートフォリオに投資する

    はじめに振り返るともう10年以上にわたって個別株や投資信託(インデッ…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    SRET配当金 2020.8.17

    今月もSRETから配当金が入りましたので「外国株式等配当金等のご案内…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    株価が暴落しても慌てなくていいんです。

    はじめに今年2月に入ってから世界的に株価が大きく下がっています。今…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    恐怖指数75.5??

    朝起きて恐怖指数(VIX)をiPhone アプリでチェックすると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. smartphone and wireless headphones
  2. selective focus photo of iphone
  3. person holding a cellular phone
  4. pexels-photo-1294875.jpeg
  5. person holding a book
  1. WordPress

    午後問題051 解剖学 第57回(2022年)
  2. 一日一絵

    一日一絵 316
  3. ライフハック

    iPhone 12 ProとiPhone Xサイズ比べてみた!
  4. すーさんの記事

    ハンドメイド【手縫いポーチ】
  5. ライフハック

    MacのバックアップにマイクロSDカードも使える
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights