資産形成:ETF・投資信託

SBI証券で米国ETFを定期買付する方法

はじめに

最近のコロナショックによる株価の暴落により以前よりも株がお安く購入できるからかネット証券口座を開かれる方が多いようですね。

ネット証券でいうと楽天証券とSBI証券が二強でしょうか。

これらの証券会社はそれぞれ強みを持っているのですが特に米国株への投資をする人にはSBI証券が好まれる傾向があるようです。

その理由としてSBI証券では米国ETFの定期買付設定ができるというのも大きなメリットのひとつになります。

ついつい購入するのを忘れてしまい機会損失を被ってしまうのを少しでも防ぐことができるというのはありがたいものです。

そこで今回はSBI証券での定期買付するための設定方法についてご紹介したいと思います。

実際に行っていただくとわかりますがとても簡単な手順で設定できます。

ぜひ最後までお付き合いください。

米国ETF定期買付設定方法

手始めにSBI証券にログイン

SBI証券

外国株式をクリック

SBI証券

取引をクリック

これで「外貨建商品取引サイト」へ入ります。

SBI証券

定期買付をクリック

SBI証券

銘柄orティッカーのところに積み立てたいETFを入力し検索をクリック

*ここでは私が定期買付設定していますSPYDを入力しています。

SBI証券

預かり区分・買付日選択・買付方法などを選択し設定

下記のような画面になりますので、

  • 特定預かり
  • 自動で買付する日付or曜日
  • 買い付ける株数or金額
  • 買い付けする通貨つまりドルか円での決済
  • そしてボーナス月の買い増し設定も必要に応じて選択(必要なければそのまま「設定しない」でOKです。)

これらを選択しましょう。

*住信SBIネット銀行でUSDに両替してからSBI証券へ振替すると手数料が安くなりますよ。

SBI証券

これで取引パスワードを入力すると設定完了です。

まとめ

定期買付の設定そのものは簡単に行えることを分かっていただけたのではないでしょうか。

現時点で楽天証券にはないSBI証券の大きな強みは米国ETFを定期買付できるところだと個人的には思います。

SBI証券に口座を開いておられるのにまだ定期買付設定をされていない方は是非定期買付設定をしてみてください。

こういった便利な機能を利用して少しでも早く経済的自由を目指しましょう。

SRET配当金 2020.6.15前のページ

一日一絵 215次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    大底で買いたいという欲求からの解放

    引き続き株価は乱高下を繰り返していますね。まるでジェットコー…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    住信SBIネット銀行なら目的別に口座を簡単に作成できる!

    すでに住信SBIネット銀行の口座をお持ちの方でしたらいくつか口座を持…

  3. 資産形成:ETF・投資信託

    SPYDというETFについてお話しします

    はじめにここ最近のコロナショックによりETFの中でも私が以前…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    ドル円の動きが大きい中で考えること

    2月の末から株価の乱高下が激しいですね。そしてドル円の動きも…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    世界の株価の時価総額に準じたポートフォリオに投資する

    はじめに振り返るともう10年以上にわたって個別株や投資信託(インデッ…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    HDVへの投資始める!

    iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETFというETFがあります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 310
  2. 一日一絵

    一日一絵 392
  3. リハビリ・健康

    ロコモ25の有用性について
  4. ライフハック

    キャンティ風ドレッシング作ってみた!
  5. 一日一絵

    一日一絵 116
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights