資産形成:ETF・投資信託

住信SBIネット銀行なら目的別に口座を簡単に作成できる!

すでに住信SBIネット銀行の口座をお持ちの方でしたらいくつか口座を持ちたいと考える方もおられるでしょう。

  • 旅行費用を貯めたい
  • 教育費を貯めたい

など代表口座とは別に管理したいときに目的別口座はありがたい存在です。

そして簡単に作成できます。

これから作成手順をご紹介します。

住信SBIネット銀行のホームページからログインをクリックしましょう。

住信SBIネット銀行ホーム画面

口座情報・入出金をクリック

目的別口座をクリック

下記の画面を下にスクロールします。

目的別口座を新規作成をクリック

入力フォームに必要事項を書き込みます。

入力後は確認を押すと新規作成完了です!

口座名は後からでも変更できますので初回作成時はあまり考え過ぎなくてもいいですよ。

一日一絵 420前のページ

一日一絵 421次のページ

関連記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    株価が暴落しても慌てなくていいんです。

    はじめに今年2月に入ってから世界的に株価が大きく下がっています。今…

  2. 資産形成:ETF・投資信託

    複数の投資信託で運用していく理由

    はじめにシンプルにひとつのインデックスファンドで世界投資ができれば…

  3. black blue and red graph illustration

    資産形成:ETF・投資信託

    新NISAの投資枠に関する誤解について解説します

    はじめに来年2024年以降に導入される新しいNISAにはいく…

  4. 資産形成:ETF・投資信託

    生活防衛資金に対する考え方の変遷

    そもそも生活防衛資金とは生活防衛資金とは病気やリストラに遭う…

  5. 資産形成:ETF・投資信託

    投資とは

    キャッシュフロー・クワドラントロバート・キヨサキ氏の『金持ち…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    お金の3つの機能

    3つの機能お金には3つの機能があると本田健さんの本で紹介され…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 128
  2. 資産形成:ETF・投資信託

    iDeCoが愛称の個人型確定拠出年金に関する勉強会が職場で開かれた話
  3. 2022年(第25回)保健医療サービスの知識等

    問題38:2022年
  4. 一日一絵

    一日一絵 279
  5. リハビリ・健康

    寝返り動作の評価のポイントについて説明するよ!
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights