ライフハック

カタチにする

はじめに

どうでもいいことだと分かっていながらネットを使って時間をかけてダラダラと深く調べてしまうことってありませんか。

私は気がつくとよくやっています。

例えばレンタカーなどを利用したときに「いい車だなぁ」と思ったら、その車のことをトコトン調べたりしてしまいます。

しかもその車のことだけでなく同じ系統の車まで調べてしまうのです。

しかし私は車は出来るだけ持ちたくないと思っていますので、マニアックなまでに調べたところであまり意味のあることではないんですよね。

意味のないことに時間を費やしすぎているかもしれない

ネットサーフィンをして色んな情報を調べるのって楽しいですよね。

かなり中毒性がありますよね。

しかし夢中になって深く調べたところでその情報はある程度時間が経てば記憶から消えてしまうのではないでしょうか。

本当はやるべきことがあるのにそのやるべきことから一時的に逃避するためにネットから情報を仕入れようとしていることも考えられます。

せっかくだからエネルギーと時間費やして得た情報は独り占めにせずに何らかの「カタチ」にしておくと良いでしょう。

得た情報をアウトプットしよう

たくさんの情報を持っていてもアウトプットしていかなくては誰の役にも立たずもったいないですし、自分自身の考えがまとまりません。

今はこういったブログなどを駆使して簡単に記録ができる便利な時代ですので、手に入れた情報をアウトプットしながら自分がそれについてどう考えたかを記録していくとよいでしょう。

私はこのブログを自分の得た情報や考えをまとめる場として、そして読んでくださる方々のお役に立つようにこれからも有効に活用させていただきます。

田舎で住むには車を運転する能力がどうしても必須前のページ

車は所有するのではなくレンタカーがいい次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    Rakuten UN-LIMITのポイント還元手順を忘ずに!

    Rakuten UN-LIMITは本当にお得です。なぜかとい…

  2. ライフハック

    peachの機内持ち込みは7kgまで!

    機内持ち込みの手荷物の重量が10kg→7kgへと改定今年も昨年同様に…

  3. ライフハック

    WiMAX2→どんなときもWiFiへ乗り換えるべきか

    我が家のWi-Fi 環境我が家のWi-fi環境は1台のモバイ…

  4. ライフハック

    資格と学び

    簿記の勉強少し前になりますが日商簿記の試験に向けて勉強を始め…

  5. ライフハック

    奥さんに感謝しよっと

    はじめに皆さんの中にも夫婦共働きで頑張っている家庭が多いのではない…

  6. 資産形成:ETF・投資信託

    人生で大切にしたいことは何ですか?投資をする目的を考えることのススメ

    はじめに突然ですが皆さんにとって人生で大切にしたいことって何ですか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. smartphone and wireless headphones
  2. selective focus photo of iphone
  3. person holding a cellular phone
  4. pexels-photo-1294875.jpeg
  5. person holding a book
  1. 資産形成:ETF・投資信託

    キャッシュポジションについて
  2. ライフハック

    勉強や仕事が続かないのは才能がない・キライなのではなく環境が自分にあっていないだ…
  3. 一日一絵

    一日一絵 122
  4. 一日一絵

    一日一絵 11
  5. 一日一絵

    一日一絵 459
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights