ライフハック

100均で買えるオススメのエアコンフィルター

エアコンを使う上であらかじめフィルターを装着しておくことは大事ですよね。

フィルターつけると掃除が本当に楽になりますしエアコンも機嫌よく働いてくれます。

半年くらい前までは薬局で売っている500円くらいのエアコンフィルターを購入していました。

薬局で買っていたエアコンフィルターもしっかりホコリをキャッチしてくれるのですがいちいちハサミでエアコンのサイズに合わせてカットする必要があり面倒でした。

そのためかついついエアコンフィルターを交換するのが億劫になってしまっていたのです。

そこで今年の春ごろに100均のCan☆Doで我が家のエアコンにぴったりのエアコンフィルターを見つけたので試しに購入して装着してみたところ非常に良い商品でしたのでご紹介します。

安心の日本製!

ちなみに我が家にはエアコンが2台あります。

いずれもPanasonic製で型番は、

  • CS-366CF2
  • CS-28BFJ

です。

CS-366CF2
CS-366CF2
CS-28BFJ

いずれもほぼフィルターがすっぽりとエアコン本体を包み込んでくれホコリをキャッチしてくれています。

半年前にこのフィルターを装着してから夏場はずっとエアコンを入れっぱなしだったのですがフィルターを外すとエアコン本体はほとんど汚れていませんでした。

このフィルターだったら、

  • ハサミで切る必要がない
  • 100円で買える

ので交換するのが億劫になることもありません。

もしもお使いのエアコンにご紹介したエアコンフィルターが合いそうならば試しに使ってみてください。

NISAやiDeCoが根付かないワケ前のページ

ウォーレンバフェットが12兆円も温存しているワケ次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    資産に稼いでもらおう

    労働収入に依存しちゃダメですお金を稼ぐというと、「会…

  2. ライフハック

    田舎で住むには車を運転する能力がどうしても必須

    はじめに奥さんのおばあちゃんが九州の田舎に住んでいるので、1年にいち…

  3. ライフハック

    iPhoneでM-1グランプリをタイムリーに観る方法

    我が家にはテレビがありません。私も大学生の初期のころまではテ…

  4. ライフハック

    MacBook Airにカバーを着けたはなし

    4年半お世話になっているMacBook AirMacBook…

  5. ライフハック

    若者の5割超が車を買いたくない時代

    はじめに若者の5割超が車を欲しいと思っていないという記事がありまし…

  6. ライフハック

    真のミニマリスト

    ミニマリストという言葉がもう普通に使われる言葉になってきましたよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 145
  2. すーさんの記事

    一日一絵 181〜240まとめ
  3. リハビリ・健康

    腰の痛みは姿勢が原因かもしれません!
  4. リハビリ・健康

    骨盤の後傾などの座り方を変えると痛みがなくなるかもしれません!!
  5. ライフハック

    抱負:2018
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights