- ホーム
- 過去の記事一覧
オススメ本
-
視覚の伝道路
視覚の伝道路を再確認しておきましょう。視神経→視交叉→視床の外側膝状体→一次視覚野(17野)視覚の伝道路はどれか。1、外側膝状体2、レンズ核3…
-
骨壊死
骨壊死とは感染症以外の原因で骨細胞を栄養する血流の供給が絶たれて発生した病理学変化をいいます。骨壊死を合併しやすい骨折として…大腿骨頸…
-
骨格筋が体重に占める割合
筋肉とは一言にいっても3種類あります。骨格筋心筋平滑(内臓)筋です。この中で自分の意思で動かすことができる随意筋であるのは骨格筋ですね…
-
大脳基底核
大脳基底核とは錐体外路系の中継点であり運動制御つまり運動を調節する役割があります。そもそも大脳基底核とは何かというと…線条体:尾状核+被殻レン…
-
統合失調症
統合失調症を疾患や既往歴に持つ患者さんには日々臨床をしているとときどき出会います。それもそのはずで統合失調症の有病率は100人に1人くらいの割合である…