一日一絵

一日一絵 165

こんばんは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。

今日の絵です。ムーミン生地の手作りマスクです。

麻も入っている生地なので軽いです。しっかりしています。柄の生地をマスクにすると、どの部分の柄がどのあたりに出るかというのを考えてしまいますね。

ニョロニョロとムーミンパパは隠れてしまいました。

家にはミシンがありませんので手縫いでマスク作りをしています。

ミシンは早く作成できるでしょうが、縫い間違えたらほどくのが大変なのと未だに下糸の掛け方がよくわからないので苦手です。

プリーツ型と鳥さん型。

どちらも作り方はネットで検索しました。

プリーツ型の方が使いやすいので量産しています。使い捨てマスクのノーズワイヤーを再利用して入れたりもしています。

柄のマスクは最初つけるのは照れがありましたが、慣れたら大丈夫です。
今は外を歩いていると手作りマスクの方も多くなってきましたもんね。

みんながどんなマスクをつけているか「マスクチェック」をして参考にしています(^_^)おしゃれな手作りマスクをつけている人を見つけると「おっ♪」となりますね。

材料も少ないので大切に作って使いたいと思います。

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。

一日一絵 164前のページ

『パワーかフォースか』は精神レベルを体系化した書次のページ

関連記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 20

    こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいた…

  2. 一日一絵

    一日一絵 182

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  3. 一日一絵

    一日一絵 144

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  4. 一日一絵

    一日一絵 2

    おはようございます。理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越し…

  5. 一日一絵

    一日一絵 213

    こんばんは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいた…

  6. 一日一絵

    一日一絵 220

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 450
  2. 一日一絵

    一日一絵 132
  3. 2022年(第25回)保健医療サービスの知識等

    問題26:2022年
  4. リハビリ・健康

    腰痛をストレッチで治すために知っておきたい知識
  5. 資産形成:ETF・投資信託

    iDeCoで選びたい運用商品
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights