ライフハック

Rakuten UN-LIMITのポイント還元手順を忘ずに!

Rakuten UN-LIMITは本当にお得です。

なぜかというと…

  • 300万人限定の1年間基本使用量無料キャンペーン
  • Rakuten UN-LIMIT をオンラインで契約することでポイント還元(ポイント還元率は契約時期によって変わりますが…)

そのためにはRakuten UN-LIMITをただただ契約して使い始めるだけではダメです。

まずはRakuten UN-LIMIT SIMを入れた端末にRakuten LINKアプリをダウンロードします。

そしてRakuten LINKアプリから

  • 10秒以上の通話
  • メッセージを1回以上送信

SIMが開通してからこの作業を行う必要があるのです。

猶予は約3ヶ月です。

重要なのはいずれも

こちら側から発信する必要がある

ということでしょう。

受け手ではこの条件を達成することはできません。

意外とこの条件を達成できずにポイント還元を受けることとができないままの人も多いかもしれません。

Rakutenモバイル

スマホでRakuten UN-LIMIT SIMを運用する場合は比較的この条件をクリアしやすいでしょう。

注意が必要なのはSIMフリーWi-Fi端末にRakuten UN-LIMIT SIMを挿入してWi-Fi として運用する場合です。

確かに楽天圏内に住んでおられる方でしたらSIMフリーWi-Fi端末を利用するのは最強の運用方法だと思います。

ただこの場合、SIMフリーであってもWi-Fi 端末からは当然ですがRakuten LINKアプリは使えません。

ですからいち度はスマホにRakuten UN-LIMIT SIMを挿入しRakuten LINKアプリから先ほどご紹介した手順を踏むようにしてください。

忘れないうちに!

私がオススメするSIMフリーWi-Fi端末は冨士ソフトのSIMフリーWi-Fiですよ。

最新版はFS040Wですが値段が少々高い…

富士ソフト FS040WMB1 +F FS040W
富士ソフト

私はひとつ前のFS030Wを使用していますが値段も安くなっていますし正直こちらで十分じゃないかと思います。

一日一絵 357前のページ

一日一絵 358次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    新しいiPhoneであるApple Payの移行は手動

    古いiPhoneから新しいiPhoneにデータ移行するのはなかなか大…

  2. ライフハック

    銀座まるかん創設者、斎藤一人さんの「振動数」理論解説

    斎藤一人さんは銀座まるかんの創設者として知られており、その哲学的なア…

  3. ライフハック

    iPhone 12 Pro Max保護ケース到着!!

    ちょっと気が早すぎる気もするのですがAmazonで注文したiPhon…

  4. ライフハック

    親父の小言

    よくいく居酒屋さんに「親父の小言」というタイトルで人生指南と…

  5. ライフハック

    川の流れで考えると奇跡が起こる

    はじめに水の流れと同じで感謝の気持ちやお金の流れも自分だけのものに…

  6. ライフハック

    結婚式の礼服はレンタルを試したい

    礼服をクリーニングに出すと高い先日結婚式に参列したのですがま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. black blue and red graph illustration

    資産形成:ETF・投資信託

    新NISAの投資枠に関する誤解について解説します
  2. 一日一絵

    一日一絵 193
  3. 資産形成:ETF・投資信託

    iDeCoが愛称の個人型確定拠出年金に関する勉強会が職場で開かれた話
  4. ライフハック

    新しいiPhoneであるApple Payの移行は手動
  5. 一日一絵

    一日一絵 55
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights