WordPress

連合反応

脳卒中の患者さんで恐怖心や動こうとして力むことで体の他の部分の肢位が変化したり固定したりする自動に生じる動きを生じる方がおられます。

これは連合反応といいます。

この連合反応とは対側だけでなく同側に生じるものもいいます。

連合反応に良く似たものに共同運動というものがあります。

共同運動とは単一の運動を他の運動と独立して行うことができずに常に同じパターンの中でしかできない運動をいいます。

この連合反応を繰り返すことで筋肉が短くなってしまうのです。

それが原因で内反尖足などが生じるわけです。

非麻痺側ばかりを使わせるだけでなく麻痺側もしっかり使うようにしていくことでこの連合反応を防ぐことができます。

片麻痺の健側の抵抗運動と患側の連合反応との組合わせで適切でないのはどれか。

1、肩関節内転−肩関節内転

2、肘関節屈曲−肘関節屈曲

3、股関節内転−股関節外転

4、膝関節屈曲−膝関節伸展

5、足関節背屈−足関節底屈

第37回59

正解:3

患側の連合反応は同じく内転

一日一絵 267前のページ

一日一絵 268次のページ

関連記事

  1. WordPress

    統合失調症

    統合失調症を疾患や既往歴に持つ患者さんには日々臨床をしているとときど…

  2. WordPress

    ベーラー角

    Bohler角(ベーラー角)とはレントゲン画像で踵骨隆起の上端である…

  3. WordPress

    錐体路

    セラピストになって日々患者さんの治療をするようになり何年も経つように…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 324
  2. 一日一絵

    一日一絵 381
  3. 一日一絵

    一日一絵 364
  4. リハビリ・健康

    共有意思決定(SDM)
  5. リハビリ・健康

    腰の痛みがあっても安静だけではなくできる範囲で動いていった方が良いのはなぜ?
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights