一日一絵

一日一絵 110

こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。

今日の絵です。Columbiaのネックウォーマーです。

2020年2月14日から2月18日にフィンランド旅行をしました。

2月のフィンランドは絶対寒いよなー。
防寒対策万全にしていかないと!で
スポーツ用品店で1月に購入したものです。

1900円の30%オフでした。ラッキーです。

服が地味だったので明るい色のネックウォーマーが欲しかったのです。

この旅行でのフィンランドは全然寒くなく、雪もありませんでした。
最高気温は2°〜5°くらいでした。

雨だったのでダウンジャケットのフードを被るのにマフラーよりネックウォーマーで断然良かったです。

マスクをつける習慣がない国でマスクをしていたら重病人扱いされると聞いていたので、ネックウォーマーがマスク替わりになるかな??とも思いました。

ちなみにほかのフィンランド2月の服装・防寒対策は

【ユニクロ】
・シームレスダウンコート メンズM
・ウルトラライトダウン レディース
・ウール100%タートルネックセーター
・極暖ヒートテックインナー
・極暖ヒートテックレギンス
・ヒートテック手袋

【しまむら】・暖パン・柔らかデニムみたいなもの

【IGNIO(イグニオ)】・スノーブーツ

【ブランド不明】・グレーニット帽

でした。

ダウンの中に着る用のウルトラライトダウンを着たのは一日だけでした。

スノーブーツがだいぶぬくぬくだったので、100均の炭の消臭タイプの中敷に五本指ソックスで蒸れ対策をしました。

雪景色を覚悟して行きましたが、時期が良かったのか悪かったのか…
訪れた場所がヘルシンキ、タンペレ、ナーンタリだったので雪はなかったのでしょう。

オーロラが見れる地方だと絶対雪ですよね。

フィンランドの鉄道VRで移動中にチラッとかわいい家と雪景色が(°▽°)

想像していた冬のフィンランドとは違う感じにはなりましたが、いい旅でした。

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。

一日一絵 109前のページ

一日一絵 111次のページ

関連記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 307

    こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しい…

  2. 一日一絵

    一日一絵 253

    こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいた…

  3. 一日一絵

    一日一絵 2

    おはようございます。理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越し…

  4. 一日一絵

    一日一絵 62

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  5. 一日一絵

    一日一絵 402

    こんばんは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しい…

  6. 一日一絵

    一日一絵 279

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. smartphone and wireless headphones
  2. selective focus photo of iphone
  3. person holding a cellular phone
  4. pexels-photo-1294875.jpeg
  5. person holding a book
  1. 一日一絵

    一日一絵 31
  2. 一日一絵

    一日一絵 38
  3. ライフハック

    こだわり過ぎたり距離感がないと心に余裕がなくなる
  4. 資産形成:ETF・投資信託

    ウォーレンバフェットが12兆円も温存しているワケ
  5. リハビリ・健康

    虚血性心不全の病態と薬物療法
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights