WordPress

大動脈

下の問題はPT国家試験でもよく出題される大動脈の模式図です。

答えは…

  1. 右総頸動脈
  2. 右鎖骨下動脈
  3. 腕頭動脈
  4. 大動脈弓
  5. 上行大動脈
  6. 左総頸動脈
  7. 左鎖骨下動脈
  8. 右椎骨動脈
  9. 左椎骨動脈

大動脈弓からは、

最初に

  1. 腕頭動脈
  2. 左総頸動脈
  3. 左鎖骨下動脈

という順番で分枝することが大切です。

ちなみに左右の椎骨動脈はC6の横突起から上行します。

一日一絵 253前のページ

肩の靭帯次のページ

関連記事

  1. WordPress

    眼窩を構成する骨

    眼窩とは眼球や外眼筋などの付属器を入れるくぼみですね。…

  2. WordPress

    炎症5徴

    炎症とは怪我や感染症により組織が障害されたときに最近などの有害因子を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 資産形成:ETF・投資信託

    リスク資産と無リスク資産の配分は世界経済の情勢に合わせて変えるべき?
  2. 2022年(第25回)介護支援分野

    問題1:2022年
  3. 一日一絵

    一日一絵 362
  4. 一日一絵

    一日一絵 451
  5. 2022年(第25回)福祉サービスの知識等

    問題47:2022年
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights