一日一絵

一日一絵 365

こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。

 

今日の絵です。

ムーミンのポットウォッチャーの絵です。

 

ポットウォッチャーとはお鍋とフタの間に挟んで吹きこぼれを防止するものです。

 

コロナが大流行する前ギリギリの今年の2月のフィンランドに旅行に行ったときに購入しました。

 

お土産屋さんにはムーミンママやスティンキーなどいろんなキャラクターがたくさん置いてありました。

 

ムーミンママも購入して、お土産で渡したので今手元にあるのはムーミンとリトルミィです。

5.50ユーロです。

その時は1ユーロ=120円くらいだったので660円くらいかな。

 

最近になって「使おう!」と思えるようになりました( ´∀`)

(可愛すぎて使えなかった…)

フィンランド製でフィンランドの白樺でできています。

 

裏側はデザインなしですが、ムーミンというのはわかりますね。

 

フタをしていないし、あまり吹きこぼれる形の鍋ではありませんが使ってみました。

 

かわいいなー・:*+.\(( °ω° ))/.:+♪

 

お土産、もったいなくて使えていなかったけどそろそろ出していこう。

しまったままのほうが勿体無いですもんね!

  

 

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。

 

 

一日一絵 364前のページ

iPhone 12 Pro Maxでmineoデータ専用物理SIMが使えない!次のページ

関連記事

  1. 一日一絵

    一日一絵 244

    こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいた…

  2. 一日一絵

    一日一絵 271

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  3. 一日一絵

    一日一絵 150

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  4. 一日一絵

    一日一絵 208

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  5. 一日一絵

    一日一絵 211

    おはようございます。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお…

  6. 一日一絵

    一日一絵 362

    こんばんは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2022年(第25回)福祉サービスの知識等

    問題48:2022年
  2. 一日一絵

    一日一絵 54
  3. 2022年(第25回)介護支援分野

    問題3:2022年
  4. WordPress

    午後問題053 解剖学 第57回(2022年)
  5. WordPress

    午前問題053 解剖学 第57回(2022年)
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights