一日一絵 178

こんにちは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。

 

今日の絵です。椅子です。

 

結婚して新居に引っ越しをした時に購入したもの。

新生活をするにあたって家具の購入は悩みました。

 

とりあえず椅子と机。

・狭いので小さくてシンプルなもの
・動かしやすいもの

・椅子は飲み物などの液体をこぼして汚れたら嫌なので座面は布NG(オシャレなんですけどね)
・椅子の背もたれもなくていいかも
・背もたれはあったとしても掃除がしやすいもの
・ベンチもあり?

 

ニトリや無印良品も見ましたがこのNOCEという家具屋さんで理想の物を見つけました!

     →NOCE(ノーチェ)

 

当時、梅田のお店を訪れました。
めちゃくちゃ広いとは言えない店内でしたが、オシャレな家具、椅子・机・ソファー・棚などがたくさんありました。見ているだけでわくわくするお店でした。

ネットで購入もいいですが、やはり目で見て触って確認して購入したいですもんね。(しかし今はネットで色々見て楽しみましょう(^ ^))

 

色々悩んで購入したのは ↓↓

 

椅子は「曲木189チェア ナチュラル」です。
値段は税込12,000円です。

ウォールナットもかわいかったのですが、新居の床も明るい色だったのでこちらの色にして良かったです。
組み立てられた状態で届きました。

  →「曲木189チェア ナチュラル」

机は「ダイニングテーブル BF6127R」です。
2人用くらいの小さなテーブルです。
値段は16,790円です。購入した時はもう少し安かった気がします。

足先が細めなので安定感どうかな?とおもったのですが、問題ないですね。幅80cm×奥行き60cm×高さ75cmのサイズなので動かしやすいです。
椅子と床に合わせて机も明るいにしました。
こちらは自宅にて組み立てました。

  →「ダイニングテーブル BF6127R」

 

過去の写真を見ていたらこちらの三角テーブルも悩んでいたことを思い出しました。今見てもこっちもかわいいな〜と思います。

 

ちなみに家具は最初「ダンボールはどうやろ?」とたかちゃんが提案したので、とりあえずダンボールの椅子を結婚前に一つ購入していました。

 

気持ちが変わって、木のしっかりした家具を購入してくれて本当によかったです。

 

また機会があればお店を見に行きたいです。

使用して3年くらい経ちました。

 

机は私が色々作業をしてボンドやらカッターで傷を作ってしまっていますが、椅子は綺麗なままです。

これからも長く使っていきたいと思います。

 

 

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP