こんばんは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。
今日の絵です。

空豆です。
実家に鹿児島の親戚から送られてきたものです。
すごく綺麗な緑色です。
ツヤツヤですが触ると少しふさふさです。
15cmくらいあります。
形はパピコみたいです。
皮を剥いて茹でるときには黒いところに隠し包丁を入れるといいそうです。
皮を剥かずに焼いて食べる方法もあるみたいですね(°▽°)

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。
 
  こんばんは。いつも理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログにお越しいただきありがとうございます。妻のすーさんです。
今日の絵です。

空豆です。
実家に鹿児島の親戚から送られてきたものです。
すごく綺麗な緑色です。
ツヤツヤですが触ると少しふさふさです。
15cmくらいあります。
形はパピコみたいです。
皮を剥いて茹でるときには黒いところに隠し包丁を入れるといいそうです。
皮を剥かずに焼いて食べる方法もあるみたいですね(°▽°)

本日も「一日一絵」をご覧いただきありがとうございました。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 理学療法士たかちゃんと妻すーさんのブログ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。